星柄を折ったので、続けざまに星柄いくぜ!と、gunoiejapanさんの「星のくすだま」を折りました。
前折ったことがあるような形だったのでちょっと懐かしさを感じながら折りました!
くす玉自体も結構丈夫(つるしても縦に伸びなさそう)にできたので扱いやすくて良いくす玉ですね。
途中、ビーズを入れる小箱なども作りました(^▽^)/
星のくすだま(by gunoiejapan)
白いおほしくす玉!清楚ですね!
いつもはやたら柄とか色とか入れたがるのですが、白一色というのも中々良いなと思ったので私も白一色で折ってみました。
裏の色もガッツリ出るくす玉なので、両面折り紙やモチーフの真ん中に小さな色紙を入れて作るのも良いかもしれませんね。
勿論、白色だけで作ってつるすのも◎というか白色だけのくす玉集めてつるしたらそれはそれでめちゃくちゃオシャレかも・・・。
作っていくぞ!
早速作っていきます。
白色の折り紙を使う機会があんまりなかったので白色折り紙自体は沢山ありました(^▽^)わーい
白色は汚れたら目立つので汚れないように気を付けました。
(ごはん食べた後に居間で折り紙を始めるため)
1枚の折り紙を4つに分けていきます。
最初から小さな折り紙もあるのですが、最初から4枚に分かれている折り紙って高いんですよね!
なので私はコスパ優先で自分で4つ切りしています。
まずは1つ作ってみる
モチーフ自体は簡単に折れました。
ちょっと「うんん?」って思う所はあったけど、前折ったのと似ている(というかほぼ一緒)なので簡単でした。
目の形に似ていますよね。
とりあえず1つ作って、2つ目、3つ目で折り方を覚えているかテストします。
中々よさげ!
いっきに折っていく!
折り方がわかればあとはいつものように、情緒のない作業的折り紙開始です。
ゲームとかでもレベル上げを延々と繰り返すタイプなのです。
「そのやり方だと面白さ半減しない?」
というやり方でゲームをすすめるタイプなのですよね。
しかしおそらく、自分でも「そのやり方ほんとうにおもしろいの?」と思うこともあるのですが、こうやって毎晩折っているあたり面白いのでしょうね。
実際楽しいし!
てなかんじでモチーフできあがりました!
目のようなモチーフがズラリ!
想像力を掻き立てたらちょっとホラーですね!
では組んでいこう
動画でスティックノリを使っていたので私もスティックノリを使うことにしました。
でもハイパワーじゃなくてもいいかも。
ちょっとパワーくらいがくす玉は組みやすいかもしれない・・・。
早速星柄が見えてきましたが、この時点ではヒトデに見えますね。
組みやすいくす玉です。
中もかわいい。
こういう感じの鞄一時期流行ってましたね。
モチーフが少なくなっていくごとにちょっとずつ組みづらくなっていきます。
しゃーなし!
ということで、スティックノリでは辛くなってきたのでボンドを使うことにします。
つまようじで塗りながら進めていきます。
最後のモチーフはハメこむことが出来ませんでした。
ので、ここはボンドでパテっていきます。
ズレのあるところの隙間にボンドを埋めて形を整えていくのです。
ちょっとズルいけど、まあ見た目よければいいんだ(^▽^)/
回しながらズレがあるところを修正していきます。
いいんじゃないか?!
手に乗せた感じも最高に可愛いし
ヨシ!
完成~!したけど・・・
ひとまず完成~!・・・したのですが・・・。

など思ってしまった私。
よせばいいのに装飾に挑戦することにしました。
(過去に大失敗しています)
ビーズをつけよう!と思ったのだけどビーズいれがなかったので小箱(by ばぁばチャンネル)を作った
ビーズがあるなあ、と思ったのですが入れ物がないな・・・と思い、まずはビーズを入れる小箱づくりをしました。
ビーズは3色、赤黄青。
なので3箱作りました。
ビーズの色がわかるように、色はビーズに合わせます。
箱自体はとても簡単だったのですぐにできました。
ビーズが折り紙の裏にいかないようにマスキングテープを貼ってます。
ヨシ!これで使いやすくなりましたね!
蓋つきってところが大切なのです。
3箱!小さなものなら入るので、小物入れに悩んだら作るのもいいかもしれない。
使う時は蓋の上においておくと、丁度良く高さも出て使いやすかったです。
てことでビーズのせていきました
星の真ん中にビーズを1粒ボンドでつけていきます。
ささやかな大きさのビーズなので、そこまでおかしくはならないだろうとふんでのことです!
この時点で夜中3時にはなっていたのですが、折り紙は「もう寝なきゃ」と思うのになかなかやめられないものなのです。
ほんと休折り紙日作らないと・・・。
今度こそ完成!
できあがり~!
そこまで主張のないビーズなので、まあ、いいのではないか!という感じにはなりました!
でも今思うと、ビーズの色は統一しても良かったかもなあ。
まあいっか(^▽^)/
もうしばらく折り紙続きそうです。
コメント