MENU

くろうさぎハンドバッグを作った

三週間くらい前なんだけど、くろうさぎハンドバッグを作りました。

仕事が結構・・・たまってて・・・載せられなかったけど色々忘れそうなのでサラッと載せていきます。

目次

くろうさぎハンドバッグ

奄美大島と言えば天然記念物のアマミノクロウサギ。

ってことで、私もそこそこアマミノクロウサギに思い入れがあるのでちょいちょいアマミノクロウサギにちなんだ何かしらを作りたいなあ、と挑戦したりするのですね。

なので今回も・・・。

まあ今回は、ちょっとそこまでのお出かけバッグがないな、と思ってのことでもあったので、必要だから作った面も強いです。

使ったのはコチラ↓

イカスミパスタみたいですが、ズバゲッティというTシャツヤーンですよ。

布糸みたいなやつですね。

結構重くて、普通に編んでもふんわりならないのでハンドバッグにはちょうどいいかなと、使わず置いてあったものを使いました。

これ使った↓

作るまでのアレコレ

STEP.1
バッグの動画を参考に編んでいく

出来上がりは違うかんじなんですけど、この動画を参考にして編んでいきました。

普通の毛糸だとこれ編んでもフニャンってなると思うんですけど、今回使用したズバゲッティは太い・重い・厚いので中敷きとかも特に必要なかったですね・・・!そのぶん重いけども、ハンドバック程度ならいいかんじかな。

STEP.2
底を編む

初めての楕円やで。

よくわからないけど、増やしたところを広げていくぶんだけ2つ増やしていく・・・かんじなのか?!

最後までよくわからなかったし、今もよくわかってないです。

STEP.3
楕円で疲れたので長編みで作っていった

シロ
丈夫な糸やし、長編みでぜんぜんへーき!

ってかんじで長編みです。

実際平気でした。

STEP.4
もちてのところまで編んだので・・・

さくさくっと編めました。

持ちてのところってこうやって編むんや~へ~て感じだったんですけど、糸が太いのでちょっと持ちづらいですね。

なるべく取っ手が丸くなりすぎないように編んだので、持ち手とクロウサギの体部分が近いです。

STEP.5
耳を編んで顔を作る

最初こんなくろうさぎでしたが、なんか・・・サンリオのパチモンみたいな装いになったのでやめました。

耳は長編みで作りましたが、ふにゃんってなるのでこちらは細編みでやればよかったなあと後々思いました。

STEP.6
目を片側に寄せるスタイルに変更

この方が可愛いのでは?となったため、バッグ全体を顔にする予定でしたが体も含めたクロウサギそのものというデザインに変えました。

可愛いですね。

この目は百均に売ってました。

ボンドなどでつければいいかな、と。

STEP.7
完成!

尻尾も長編み!2段くらい編んで折りたたんだんじゃないかな。

中々よいのができました。

作った感想

目はとりつけてないので、クロウサギシルエットバッグになったままなんですけど使い勝手が良いです。

私は最近、メモ帳と言うかネタ帳というかを持ち歩くことが多いんですけど、それも入るしお財布も入るので便利ですよ。

山では使えないけど、ちょっとそこまでとか集まりに行かないといけない時とかに・・・♪

何よりシルエットバッグなのでさりげないクロウサギが良◎

人に気づかれるのは嫌だけど動物物を持っていたい私にまさにぴったりで良いと思いました。

リュックも欲しいです。

息子のバッグも編んでいて、ほぼ完成しているので近々ちゃんと終わらせます。ではでは♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

手芸が好き。編み物をよくしているが節操なしなのでパンチニードルや植毛・羊毛フェルトにも手を出している。やりたいことがたまりすぎるとキャパオーバーして何もしなくなるためやりたいことをちょいちょい消化しなければならないとわかりつつ、毎日やりたいことがたまっていく一方。。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次