アフガン編みでバッグ作りました!
今回は、「アフガン編みってこんなかんじで編むならこういう風にしたらカバンにできるんじゃ?」と、テスト的にやってみたかんじです。
いやー、楽しかった!アフガン編みめっちゃ楽しいな!
アフガン編みは今結構流行り気味?っぽいですよね。
よくわかんないけど、簡単・楽しくてなんかすごくよく見える編み方だったので
また、近いうちにやります。
次はまた別の実験的なものを作ります。
目次
アフガン編みで作るバッグ






一応、さらっと作り方を書いておきましょうか。
わかりづらいとは思いますが、今後私がまた編みたいってなった時の参考にもなりそうだし
メモがてら、書いておきます。
使ったもの
- ダイソーミックスケークレインボー2玉
- 8号針(かぎ針)(金色の持ち手がないやつ)
- ハサミ
- 閉じ針
- Dカン(ダイソー)
- 持ちて(ダイソー)
- 裁縫上手
- 内布に使う布
- 縫い針
- 縫い糸
- 5目+1目鎖編み
- 4段アフガン編み(編み方は下の動画参照)
- 四角を1モチーフと数えるとして、左下を1つ作ったら右に1つ、上に1つ別のミックスケークにかえて編む(色が微妙に変わるので)
- 9×9モチーフを2枚、横9×縦2モチーフを1枚(底)、横2×縦9モチーフを2枚(側面)作る
- あまりの糸で引き抜き編みで合体する
- 裁縫上手で内布を作る この時Dカンもつける(折り紙のように作ろう!/説明になってないですがいつかこれも動画にします…)
- 内布と本体を合体して持ち手をつける
アフガン編み参考にした動画↓
わしの動画
作った感想
アフガン編みめっちゃ面白かったですね!作り始めた時に、

うーん、地味色すぎたかな?間にメランジとか入れたらよかったかもな~
とか思いましたが、ぜんぜん!いやー全然いい感じ!
これまで作ったバッグもまあ、使ってないけど満足はしてたのですが
今回のは、もう一番満足できましたね。
んで、次はこういうやつ作ろってのも作ってる最中に考えて、図案も作っているので
できるだけ早めに次のアフガン編みに取り掛かりたいと思います。
あと何が良かったって、動画のアイキャッチ画像思いのほかうまく作れて今回はそこも良かったなって思っています(笑)
うーん、アイキャッチの見せ方。
これも研究しがいがありそうですね。
頑張るぞ(^O^)